消化器内視鏡専門医による経鼻内視鏡、大腸内視鏡検査、糖尿病専門医による糖尿病診療

大腸内視鏡検査

大腸内視鏡検査

大腸がんは早期に発見することが非常に大切です!

近年、大腸がんになって亡くなる人が増加傾向です。大腸がんは早期に発見して適切な治療をうければ完治が望めるがんです。大腸がんはある程度進行してしまうまで自覚症状がなく、ある程度進行してからでないと症状がでにくいので、年に1回の定期的な検診をお勧めします。

特に、大腸がんの発生は40歳代から増加しますので、検診等で便潜血検査で要請となった場合は大腸内視鏡検査を行うことを強くお勧めします。

 

大腸内視鏡検査の受け方

定期的な検診があなたの健康を守ります

 

検査の当日

 

○夕食は午後5時ごろ、消化の良いものを少なめに取りましょう。

○早めの就寝を心がけましよう。

検査当日の前準備

 

○食事、飲み物、タバコ、薬などは摂らないでください。

○検査直前に、大腸をきれいにするためにの下剤を2リットルほど数回に分けて飲み、トイレに何回か通います。

○検査前にお尻に穴の開いた検査着に着替えます。

検査

 

○検査台に横になって、おなかを楽にします。

○肛門から内視鏡を挿入します。検査中は力を抜いて楽にしてください。

○医師は、モニターに映る腸内を隅々まで観察します。

○検査は数十分で終了します。

検査終了直後

 

○検査が終わったら横になって休みます。

○おなかが張ってくるので、オナラを出してください。

検査終了後

 

○ポリープ切除など治療をしない場合、飲食は1時間後から可能です。

○クルマの運転や激しい運動は避け、当時のお風呂はシャワー程度にします。

○後日、外来で結果を聞きます。

※気になる症状があるときは医師に相談しましょう。

 

 

 

 

 

協力 オリンパス株式会社 おなかの健康ドットコム( http://www.onaka-kenko.com )  より

TOPへ